2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年ガンバッた

師走のいろいろ いきおい「2008年ガンバッた」なんてタイトルで始めてみたけれど(『はなまるくん』の挿入歌「2001年ガンバッた」のもじり)、思えばあまりガンバッてなかった。 このひと月の間、まだ見てなかった少し前のアニメをいくつかまとめて見た。『…

「ほんものの気持ちだけ、こころに ささってよ」

視聴が追いついているアニメ(2008年12月現在/20本) バトルスピリッツ 少年突破バシン Yes! プリキュア5 GoGo! ネットゴーストPIPOPA イナズマイレブン ゲゲゲの鬼太郎(第5期) おねがいマイメロディ きららっ☆ 絶対可憐チルドレン ポルフィの長い旅 ソ…

りゅうおうとぼくとで半分こ

『ドラゴンクエスト』 いまプレイしてるわけではないけれど、ふと思ったのは、竜王は何で隠し階段の奥に潜んでいたのかということで、いつか勇者が自分を倒しに来るだろうことを予見もし、恐れてもいたのだろうか。 『映画 Yes! プリキュア5GoGo! お菓子の…

「月の顔見るは忌むこと」

阪倉篤義校訂『竹取物語』(岩波文庫) 「國王の仰ごとを背かば、はや殺し給ひてよかし」 (p.41「八 御門の求婚」) 逢ことも涙にうかぶ我身には死なぬくすりも何にかはせん (p.56「十 ふじの山(むすび)」) 竹取の翁はとりわけて善人というわけでもない…

「ほめらりるのは、うれしいにゃあ」

結城浩『数学ガール/フェルマーの最終定理』(ソフトバンククリエイティブ) 続編が出てたのを知って買って、やはりやめるにやめられず一晩で読んでしまった。 胸ポケットに眼鏡を忍ばせていて、照れると猫口調になって、「従妹は四親等ですからね」と牽制…

「へらへらへら、わたし有名な中国の手品師、チューサン」

天沢退二郎『光車よ、まわれ!』(ピュアフル文庫) ブッキング復刊版も買っていたものを、今になって文庫版で読んだ。 考えているうちに、ルミの小さい胸にあつい火のかたまりがうまれてきた。これはすごい、いのちがけの冒険だわ。よーし、がんばらなくっ…

「正義が問題なんです」

野村美月『“文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ)』(ファミ通文庫) 『狭き門』は私も理解しがたい作品ではあって、しかしその理解しがたさが理解しがたさのままに掬われて損なうことなく、そこにひとつの新たな主題を形成しえているように思った。あるい…

「会いたいぜ、クジラ」

本当は尾道旅行のはずだったのに 鉄道の日乗り放題きっぷで三原と呉に行ってきました。 三原での目的は、糸崎神社にある本因坊秀策の碑。地図をろくに調べず、考えもなく三原駅で降りたけれど、「糸崎」神社というのだから当然のように糸崎駅が最寄駅でした…

「御用の方はベルを押すですよ」

樺薫;坂口安吾原作『藤井寺さんと平野くん 熱海のこと』(ガガガ文庫) 僕らの安吾作品の跳訳が出てたなんて知らなくって、知ったら買うしかなかったものだから、買って読んで今に至っています。 「野球注釈者」という役割を自ら引き受け、同名のサイトを運…

「戦って勝ってください」

『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』#9まで blu-rayレコーダは金曜くらいに届く様子。で、『しゅごキャラ!』も消えてしまったし、このうえは『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』を見始めて今第9話まで。 共鳴感応が一夏に与えられた見る力に…

「べんべらぼう!」

DVDレコーダがエラーを多発する日々 『スカイ・クロラ』をしばらく前に見ていたのを書き忘れていました。見てきていました。 『アリーテ姫』を公開以来7年ぶりに見ました。これは月曜の話。人魚の姫では永遠は人間の側にあるものだったところが、この作品で…

「あたしと正反対のマーメイド」

今月の掘り出し物 そこそこ大きい本屋に行くと新潮文庫の「今月の掘り出し物」という台が置いてあって、新潮が売りたいと思う古典が恣意的に勝手に一度埋められそして掘り出され、陳列されている、そこでアンデルセンの童話集『人魚の姫』があったので表題作…

「神は死んで、人々がみな神になった」

読んだ本 みすず書房の「理想の教室」シリーズから、亀山郁夫『「悪霊」神になりたかった男』、巽孝之『「白鯨」アメリカン・スタディーズ』、荻野アンナ『ラブレーで元気になる』の3冊。『悪霊〜』は『悪霊』中の一節「告白」の読解がスリリングで、いずれ…

革命は終わらない

『レ・ミゼラブル 少女コゼット』最終話まで 言っただろう、アンジョルラス。俺は君を信じてるって。この革命は終わらない。きっと、誰かがつないでいってくれる。 (#44「未来へのともしび」) 革命の話の決着篇である#44「未来へのともしび」は盛り上が…

「よう、腹ペコかい?」

『レ・ミゼラブル 少女コゼット』#22〜28 長いこと停滞してた『レミゼ』の視聴再開。1日6話ずつ見れば金曜には見終わる計算。 主要人物がパリに集結してもすれ違いの連続で、そこへ行くとガブローシュを見つけられたテナルディエはさすが抜け目ないテナル…

「不覚にも恋に落ちたのよ」

Milky Way「アナタボシ」 ときどき無性に聞きたくなっては聞いています。『きらレボ 3rd Stage』のOP曲。 『きらレボ』はとんでもない名曲を発信することがあるので、見なくなった今でも、1クールに1回はチェックしています。「アナタボシ」は、3rdの第1…

「だったらやめれば?」

『南海歌謡ウタランガ』 とうとう買ってしまったのだぜ。当時はDVDだけで精一杯で、とてもCDまで手が回らなかったんです。 油田ほしい夕ぴー萌え。じょしこーせー声優仙台エリ萌え。びーちくゆーなー。

麻里安は可愛い山本

『ポルフィの長い旅』#34「天使へのプレゼント」 なんて気の滅入るお話、と思って見てたら脚本:山本麻里安って。すごい才能だ。 こればっかりはイタリアではないどこか異世界の街の話だろうと思える。というか思いたい。たとえば『デジモン02』#13「ダゴ…

パンツには二通りある

『ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜』#7まで パンツには二通りある――はいているパンツと、はいてないパンツだ! というわけで『WORLD DESTRUCTION』追いついた。主人公3人のキャラクターがバランスしてて、そのため作品に妙な安定感が備わ…

有明から世界中に開催宣言

C74まわりの話 14日(木)。18きっぷで東下り。名古屋から先は中央線でまったりのんびり。中津川−塩尻間が楽しかった。埼玉で飲み。 15日(金)。10時30分ゆりかもめで着。11時30分入場。西→東と歩き回って何も買わず。秋葉原で飲み。 16日(土)。10時45分T…

世界のKitchen Drunkerから

「世界のKitchenから」シリーズでカクテルを作るとうまいという話 ボンベイサファイアをキリンビバレッジの「水出しミントジュレップソーダ」で割るととても幸せなお味に。この「水出し〜」と、以前発売されてた「ディアボロジンジャー」とを、カクテル用に…

「二人で仲良く青春したい」

林原めぐみ「未確認GIRL」 しばらく前にHyperJoyに「未確認GIRL」が入ってるんだけれど、それで思ったことには、ハルヒのリボンが曜日ごとに違う導入はこの歌の影響なんじゃないか? それはそれとして、何で「未確認BOY」の方は入ってないんだろうか。これじ…

「ほんとうにあの火それだわ」

学天則と銀鉄と姫路城 18きっぷが使える時期になったので早速小旅行。復刻された学天則と、全天周映画「銀河鉄道の夜」を見に大阪市立科学館へ行くのが今回の目当て。 12時20分ごろ科学館に到着。学天則は、入館料を払わないと見られないと思っていたら、入…

「もどかしーわぁー!」

『隠の王』#12まで たとえば雪野五月の怨恨とか、雷鳴雷光の確執とか、風魔とか何とか衆とか、そういったそれぞれの思惑部分がかなりどうでもよく感じてつまらないと思ったりもしたけれど、それらどうでもよい思惑たちをすべて斜めに受け流して成立している…

「お前も、と、魔女は言ったんだ」

視聴が追いついているアニメ(2008年7月現在/17本) Yes! プリキュア5 GoGo! ネットゴーストPIPOPA ゲゲゲの鬼太郎(第5期) おねがいマイメロディ きららっ☆ 絶対可憐チルドレン ポルフィの長い旅 ソウルイーター 名探偵コナン 遊☆戯☆王5D’s 銀魂 ポケ…

「見たろうな? 毒殺の場にきたときな?」

読んだ本の残り 横山紘一『十牛図入門 「新しい自分」への道』(幻冬舎新書)は、十牛図関係の本を読もうと思ったときにたまたま新刊の棚に見かけたので読んだだけのことで、自分探しをしたかったわけではない。 この間映画を見直した流れで、いとうせいこう…

しゅるりらら

ソーヴィニオン・ブラン顛末 とっくにソーヴィニオン・ブラン(以下、Sブラン)のターンは終わってて、しかもいまは甲州シュール・リー買ってきて飲んでる。これはやっぱり比べられない別種のものだわ。 シュール・リーっていうのはワインの製法のひとつで、…

歴史を尊ばない

読んだ本 ここ数ヶ月で読んだ本が両手で数えられるって話です。 吉永良正『『パンセ』数学的思考』(みすず書房)は「理想の教室」シリーズの初回配本中の1冊。読んでから大分経ったおぼろげな記憶では、「神が存在することに賭けた方がお得じゃね?」って…

「いのりを いま君のもとへ」

人と生命の始まりを見る会 前回の上映会「エクソダスする会」がおかげさまで私の中で大盛況を博しましたことを受けてこのたび、第2回上映会を執り行うことが決定いたしました。今回は「人と生命の始まりを見る会」と銘打ち、『伝説巨神イデオン』を上映いた…

「芸術だ! 爆発だ!」

『ひだまりスケッチ』 全12話+特別編2話を見た。 毎回、サブタイトルになってる日付の朝から始まって、その日が終わるとともに回も終わる、という枠組みになっていて、だから入浴シーンが挿入されるのも必然なのでした。ゆのが入浴しながらその日のできこ…